あっという間に2ヶ月が終了!

こんばんは、ホイミンです。
年が明けたと思ったら、もう2ヶ月が過ぎました。
時の流れが本当に早いですね💦 今月も気づけば、ほぼ仕事とYouTubeに没頭した1ヶ月でした。
そんな2月を振り返っていきます。
YouTubeの成長と試行錯誤

先月のブログでは登録者数が369人と書いていましたが、今月ついに500人突破しました!🎉
X(旧Twitter)でも書きましたが、通常は3〜4本に1本は1万回再生を超えるのですが、今月はなんと13日連続で1万回超えなしというスランプに陥りました。
正直、かなり悩みましたが、後半に他のスカッと系YouTuberが使っているエフェクトのサイトを発見し、動画のクオリティが向上。
その結果、また1万回超えの動画を量産できるようになりました!
ドラクエに例えるなら、ずっとギラで戦っていたところにベギラマを覚えた感じです🔥
初めてはぐれメタルを倒した時のような喜びでした!
半年で登録者1000人を目指しているので、3ヶ月で500人突破は自分でも「よくやった!」と褒めてあげたいです。
仕事の変化と在宅ワーク
今月は完全に在宅ワークでした。おかげで出勤率は約85%! 理解ある職場に感謝です🙏
これまではYouTubeの台本作成やブログライティングがメインでしたが、ここ数日で動画編集の仕事に切り替わりました!
これは本当に嬉しい変化で、自分のYouTubeチャンネルのスキルアップにもつながるので、毎日楽しく頑張っています✨
体調管理の難しさ
先月の通院で、長引く頭痛やめまいの原因が「薬の量が多すぎるのでは?」と言われ、一部の薬が減りました。
すると、今度は胸のザワザワ感が出てしまい、頓服を飲みながら仕事をする日々に…。
なかなかベストな体調に持っていくのは難しいですが、一喜一憂せず、無理をしないというのを目標にして頑張っていきたいです!(普段、頑張りすぎるので😅)
サーフィンはお休み中…

今月はなんと1回も海に行けませんでした😭
最後にいつ行ったのか、もう記憶がないレベルです…。体調が整わず、仕方ないですね。
こういう時は、良い波が来るタイミングをじっと待つのが一番!
ただし、世界大会13回優勝、日本一66回、オリンピック選手を5人輩出している月イチのパーソナルトレーニングは休まず通っています💪
「必ず全日本に出場する!」という目標を胸に、トレーニングだけは続けています。
映画鑑賞とエネルギー補給

映画もよく観ますが、今月の感想はこんな感じ👇
🎬 「室町無頼」(主演:大泉洋) → かなり良かった! 🎬 「はたらく細胞」 → まあまあ楽しめた! 🎬 「聖おにいさん」 → めちゃくちゃつまらなかった…笑
そして、相変わらず週1回は「辛麺 桝元」に通っています🔥
辛いものが大好きで、ここが僕のエネルギーの源です!
さいごに

2月も仕事とYouTube中心の毎日でしたが、登録者500人突破や動画編集の仕事へのシフトなど、確実に前進できた1ヶ月でした。
体調管理が難しく、サーフィンに行けなかったのは残念でしたが、無理せず、できることを積み重ねることが大切だと実感しました。
「半年で登録者1000人」の目標を達成できるよう、3月もコツコツ頑張っていきます!
いつも応援してくれる皆さん、本当にありがとうございます✨
また来月の振り返りブログでお会いしましょう!
皆さんの幸せを願い、『ベホマズン°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°』
コメント